改めて言うのも何ですが…
私はパチンコが大好きです笑
負け続けていてる頃、もう辞めよう!

って何度も思ったのに、辞められなかった。
そして、この前実家に帰った時、母に
「あんたは妹と違い、ギャンブル好きの血が流れているよね。」
としみじみ言われました笑
だから、辞められないのかぁー!!笑
納得!
今では、ポロッと・・・
「パチンコおもしろいよ!?」
と出ちゃう言葉。
それって勝てているから言えるんですよね。
私が、パチンコを副業に考えるわけ
私は掛け持ちの仕事をしています。
なので、もちろん扶養からは外れています。
少し特殊な仕事体系なのですが、正社員ではないんですね。
しかし、私が働いて得ている、お給料は税金を考えると凄く損しているんです。
ですが、生活をする為に、子どもが習いごとへ行ける為に、働かなければ!
そして、子どもを保育園へ入れる為には仕方がない笑
世のお母さん方はここで悩む方は多いはずです(TT)
そして、この世の中、これから先お給料が増える仕事はそんなにないと思われます。

それは、人口が減る→AIで賄う→職種減る→年金など納める税金は上がる
ということが考えられるからです。
今のうちに、更に仕事を増やして働く??
いやいや、私はもう他に身体を張って仕事をするのはキツイ!
しかも、内職とかも向いていない笑
空いている時間を有効的に使い、且つ儲けたい!!
そこに目を向けたのが、パチンコを副業にすることでした。
負ける打ち方はデメリットのみ

副業に!で、出来るのならば、自分の都合で行けるパチンコ。
しかも、パチンコ好きなら楽しめながら、お金を稼ぐことができますよね。
しかし、、、
世の中そんなに甘くはありません!!
今日は打ちに行ったら勝てそうな気がする!
軍資金内で当ててやる!!
数時間だけ打ってみる!!
軽いスペックを打ってみて、それを持ち玉に立ち回ろう!
などなど何も根拠がなく、あなたの都合の良いようになる為に、立ち回りますが、、、なかなか上手くはいきません!
そして、多くの方がパチンコへ行って、思うことは、、、
「今日は行かなければ良かった。」

ということです。
そう思うのは、負けてしまったから、、、
負けるということは、あなたのお金、時間、全てを無駄にしてしまったからですよね。
その敗因の原因となるのは、、、
台選びの仕方が良くない。
これだけです。
どうしてパチンコを副業に出来るのか

こんなにも今勝つことが厳しくなってきているパチンコ業界なのに、どうやって副業に出来るのか?
私はPOS(パチンコオンラインスクール)を受講する前は、そう思っていました。
パチンコなんて「運」じゃないのか!?
しかし、勝敗は運ではないんです!
「運」というのがあなたの勝敗にどう関わるのか、過去にも記事を書いておりますので、お読み下さい。↓
副業にするのには、勝たないと意味がないんですよね。
パチンコは負けている方が多いのが当たり前です。
パチンコは負けるものなんです!
ホールの8〜9割の人が負けていますから。
ということは、逆の発想をすれば、
勝っている1〜2割の打ち方をすればいいのですよ。
その打ち方を学んでいくのです。
そりゃ、パチンコはお金を使う遊戯だから、簡単には勝てませんよ。
きちんと頭を使って、考えなければ!!
しかし、負ける日もあると思います。
でも、月単位で見て、勝てるようにするんです!
それが副業として、成り立つことなんです。
POSが副業できる唯一の術
先程もちらっとお伝えしたように、『打ち方を学ばなければいけない』。
これができるのがPOSなんです。
POSはパチンコ大好きの集まりであり、また元養分の人たちです笑
通信制のスクールで、よしきち先生のご指導の元、私たちはパチンコの本質を学んでいきます。
そして、一般の方には絶対に分かることのできない、立ち回りのスキルを身につけて、稼働に挑みます!
例えあなたの稼働できる日が少なくても、その日にきちんと勝てることが出来れば、収支はプラスとなり、十分な副業となるでしょう。
何もパチンコの本質を分からず、ただ打ちたい台だけを打つのって、、、
同じパチンコをするのにも、負けるともったいないなーと私は思います。
折角打つのなら、勝ちたくないですか?
確変を楽しみたくないですか?
出ている人を羨ましいなぁーって思う方ではなく、優越感に浸る方になりたくないですか?
それがPOSなら可能になるということなんです。
そして、実際私たちPOS生が参加している稼働報告グループでは、その日の報告をしあっています。



稼働報告グループは一般の方も参加が可能ですので、POSに興味を持った方、一体どんな報告をしているの?
など、気になった方は、ひなパッチ公式ラインから「稼働報告グループ参加希望」とメッセージをお送り下さい(^^)
あなたもパチンコを副業にすることは可能ですよ。
読んでいただき、ありがとうございました。
ランキング参加しております。

コメントを残す