こんばんは♪
蒸し蒸ししたり、暑かったりと、、、なかなかの天候ですね。
先日下の子が1歳になりました(^^)

子供どものお誕生日というのは、妊娠中のことや出産のことなどを思い出して、スクスクと育ってくれていることが改めてとても嬉しく思います。
まだまだ歩くこともできないんですが、なかなかのビッグサイズの息子ちゃん♪
大きくなった時には、息子たちがしたいことをさせれるようにしたいなぁー!
と常々私は思っています。
これからの日本の未来は心配でしかないから、何か私がこれから先にお金を貯めることで出来ることはないかな?
と考えていました。
しかし、パチンコにハマってしまい、これで勝てれば私も楽しんでお金を貯めることができるしいいなぁ!と思っていてもなかなか上手く立ち回ることもできずにいて、負債を増やす方が大きくなってしまっていした。(私のヘソクリマネーですが、貯めていてのが減っていってました…)
全然目的が果たされていないっっ!!!
完全にパチンコにやられてしまって…養分そのままだ!!
と気づきました・・・
実際のところあなたもお金を増やしに行ったつもりが、減っていませんか?
パチンコで勝つための思考
パチンコを一度してしまい、ハマる人のパターンは…
やはり勝ってしまった経験ですよね。
まさしくビギナーズラック!!!
短時間でサクサクサクっとお金が稼げる!しかもなんかよく分からんけど、打っていたら楽しい!!
こういうことでパチンコにハマっていくのだと思います!そう、あなたのことですよー!!
さて、パチンコを打つ人の思考で多いのはきっと今日はホールで1日打って勝ってやるぞ!!
とまずは、意気込んで行くことでしょう。
それだけ時間をたっぷりと時間を使おうとしているんやし、つっこめば出るやろう!
と思われている方もそこそこいてます。
実際にどのホールでもいてますよね?
この人サンドへいくらお金投資してるんやろー?
って思う程入れている人!!!!
かつての私です!!!( ̄^ ̄)
ボーダー理論を基に打たれている方は、回る台つまりは「期待値以上」があれば回し続ければ勝てると。
じゃあ一体いくら入れる必要があるの?
時間的にはどれだけかかるの??
その日ほんまに勝てるのだろうか??
と疑問に思います。
こういう打ち方をしている方って、ほんとに開店から閉店までずっと同じ台を打ち続けていますもんね。
私にはこういう打ち方をすることができません。
同じ台を打ち続けることがしんどいし、ハマっている間とか耐えられなくなるのです。
どれだけハマるのだろう…
折角出たものも全部のまれたらどうしよう…
などと不安な気持ちに襲われてしまうんです。
ハマってしまったら、、、
出口が見えない気分になりませんか??
そして、そのまま出なかった時ほど、あの時に止めておけば良かったなぁ…と私なら後悔の気持ちになって、自分の判断の愚かさに腹たってしまいます。
時間もお金も全て無駄にしてしまっているのですから…
と、ここで問題です!!
・投資4万円を入れて、やっと当たりが引けて確変に入った!なんとか結果1万プラスになった。
・投資が3千円からのプラス7千円。
どちらの方が勝っていると思いますか?
考えてみましたか?
もちろん後者の方がいいですよね。
なぜかというと、投資が多いということは、それだけ勝ち越せる確率も低くなってしまうということですよ。
だから打ち込んでしまうのは危険だということです。
投資が極力少ない方が、出玉が少なくても確実に勝ち越せるんですよ!?
そこ分かりますか?
また折角出たのに、時間があるからといってダラダラ打つのも決してよくないですね。
この持ち玉でもっと出玉を作ろうという思考をしてしまうと、更に打ってしまいます。
でも、そこで止めれる事が出来れば勝てるのです。
勝つとはこういうことです。
時間と投資額を決める
打ちに行くと、ついつい当たるまでとか、何発出すまでとかで粘る方も結構いてますが、それってどうですか?
しかも、今日一日中パチンコをする!
と意気込んで打ちに行った日とか余計に立ち回りがうまくいかなったりしませんか?
そして、結局無駄打ちしている事が多いことに気づいていますか?
うまく出玉を増やした経験がある人なら、全然一度の出玉だけじゃ物足りなく感じることでしょう。
しかも、万発に届いていないなら、尚更です。
これがすぐに当たっているのならまだしも、当たるまでサンドへ投資しての出玉が自分が思っているよりも少ない出玉の時ほど投資分を取り返したくなるからです。
まだまだ増やしたい!
なんなら、今日はたくさん打てるし、バーっと連チャンさせて、10万換金できたらいいな!!と目指して粘る方が多いでしょうね。パチンコ好きな人はギャンブラーなんですから、多くの出玉を手に入れようと思うはずです。
でも!それが危ないんですよ!
出玉遊戯で同じ台を更に継続してハマってしまう…そして、のまれてしまい、追い金する。
そういう方たくさんホールで見ます。
やってしまったなぁ…という感じで打たれていますからね。
もう少しで当たるやろー!
今止めたら誰かに打たれてしまうかもしれない。
もっと打とう!って自分の決めた軍資金以上をサンドへ投入してしまう…。
そして、出なければ…あの時に止めていれば勝っていたのに…と思ってしまいますよね。
私もそういった立ち回りをしていたことがあるので、よく分かりますよ。
凄く損した気持ちになりますもんね。
そして、あなたにも少なからず経験があると思いますが、時間がたっぷりある日よりも無い日の方が勝っていませんか?
時間に余裕があると人はまだまだ打てる!という感覚になってしまい、ついつい打ってしまうのです。
でも、ある程度時間制限がある方が、もう打てないから無駄打ちをせずに済んで結果勝てるのですよ。
例え負けていたとしても、そんなに大きな火傷を負うことがないかと思います。
ホールの状況とかも見て、負けそうな状態だと思ったなら遊戯する時間や軍資金を決めるということはとても大事です。
負け戦をするようなものなので。
あなたの今までの思考の考え方を変えてれば自ずと行動も変わってくると思いますよ。
勝つ秘訣
パチンコは演出を楽しみながら勝つことができるのが醍醐味です。
アナドレナリンが放出されてワクワク状態になりますからね♪
しがし、忘れてはいけないことがギャンブルということです。なので、負けることを避けれるように、恐らく誰でもそれぞれのマイルールというのを作っているかと思います。
どういったものかのというと…
例えば、当たってからの連チャンが終わればその時点でその台は止める。
当たりが終わり◯◯回転まで回して出なければそれで止める。
一箱使って出なければ止める。
予め打つ時間を自分の中で決めておく。
など、色々とあるかと思いますが、ここで気をつけないといけないのが、アツくならないということです!
そうです!マイルールが崩れる時っていうのがほとんどの方に訪れたことがあるからです!
どうなったら、そのルールは崩れるのか?
ふと自分の中でアツくなってしまった時です。
それは打っている台で激アツ演出を外した時。
まぁ、外れるってことは冷静に考えるとただそこでは当たらなかったというだけのことなんですが、この激アツ外しっていうのが、打つ手の止め時や冷静さを失わせるのですよね。
信頼度とか調べていて知っている人なら尚更これは当たってもおかしくないレベルのアツさやのに、外すとかありえへん!!
もしかしたら、もうすぐ当たるんちゃうか?
という感覚にしてしまうのです。
あとは両隣の人がハマっていて、せっせと投資をし続けている。
そうなると、自分もつられて同じように投資をしてしまう。しかも、当てられてしまうと、何故か人の心理的には、
「やられてしまった…自分も当ててやる!」
という感情が湧き上がってきてしまい、マイルールが崩れてしまうのです。
更には隣の台が出ていて、もうこの島には出る台はなくて、、自分の台も出ないのかもしれない…
という不安な気持ちになってしまう。
または隣の台が出していることでイラついてしまう。
でも、実際ホールでは隣同士当たっていることとかも普通にありますよね。
それってただ単に自分で思い込んでしまっているだけなんです。
つまりは感情任せになって打っていませんか?ということなのです。
パチンコは冷静に楽しんで打っている時にはきちんとマイルールに従って打てるし、止め時も分かるのですが、自分の感情が入ってしまうと、そのルールが崩れてしまうのです。
そうなると、打ち込んでしまうという無駄打ちをしてしまい、換金する金額が減ってしまうことになります。
どんな時にも冷静で、状況判断すること。
これは勝つ為には必要な心理ですよ。
勝つ為にはホールの下調べは必要なのか?
誰だってパチンコを打つときはサンドへ入れるお札の枚数は少なくて済んで欲しい!
そういう立ち回りができるように、初めの台選びは慎重にされる方や下調べ(前日の夜にホールの調査とどの島がよく打たれていて、ハマっているのかなど)をしている方もたくさんいらっしゃると思います。
そんな下準備をするのは、打ちに行く時に早く当たって持ち玉遊戯ができれば、随分楽にパチンコを打つことができるし、勝ちが確定する確率を上げる為にするのですが。
しかし、ハッキリ言ってそういう台選びをしても勝てるとは私は思いません。
それも確証ではなく、昨日こんな感じだったから、勝てるんじゃないかなーっといった感じてしょうし、それはただの運任せ。
だから、早く当たってくれーと祈るんですよね?
ハマり台を選んでいるのなら、更にハマっていることで、今日は当たるハズなのにおかしいなぁーなんて思って打っているのでしょう。
前日にホールの下見に行ってるなんてほんと無駄でしかありません。
かつて私もしたことがありますが…笑
夕方に下見に行って、何を調べるのかというと…どの台がよく打たれていて、ハマっている状態なのかを見る。
たくさん打たれていて、ハマっている=回収しているのだから、次の日は出る
という考え方をしていたからです。
今思うと…
ほんま無駄なことしていたなぁ苦笑
ホールへ行くまでの時間、それと座られている台とハマっているのを考えて台選びをするのに、悩む時間。
ほんと無駄だったなぁ笑

そんなことをして勝てたのか?というと…
正直、全然あてになってません!!私が打つ台、更にハマっている台が多かったです笑
ハマり台を喜んで狙って座る方って多いですが、パチンコの本質を学んでいる私からしたら、いやー…それ、ダメでしょ?
と思いますからね。
今まで私がしてきたこと大きな声を出して言えますが、、、
「全て無駄!!そんなことしていても勝てるはずがない!!無駄打ち多い!!台選びおかしい!!投資し過ぎてる!!」
残念ながらパチンコされている方のほとんどの方がこうです。
私がパチンコに対しての考え方も変わり、打ち方が大きく変わったのは、POS(パチンコオンラインスクール)のお陰なんです。
勝ち方を学ぶスクール
なんでも世の中には絶対というのはありません。
よくスクールの案内とかで、これをするとあなたも絶対に勝てるようになる!?
とかっていうのを目にしたことがあるかもしれませんが…
これはとても怪しいですよね。
そういのがよく詐欺の手口としてあったりするんですけどね…
こういうのは騙されやすかったりするので、気をつけないといけません。
では、私が受講しているPOSは何かというと、パチンコの本質をしっかり学んでいきます。
そこが理解できたら、次に立ち回り方について学んでいきます。ここがとても大事です!
POSを受講してとっても成果を得られるのがこの内容です!!
誰しもがなかなか上手くできないのが立ち回りですから、このことを学んでスキルを身につけることで、今までの立ち回りがとても変わります。
実際にPOSの受講生達の多くが参加している「稼働報告グループ」というコミュニティがあります。
このコミュニティでは、多くの受講生がその日稼働した結果をドヤ報告あっています(^^)
でも、必ずしなければいけないわけではないです。
もちろん一般の方も参加しても全然問題ないです。







この稼働報告を怪しまれる方もおられますが、全て実際の稼働であなたが負けている間にもこうして勝たれている人達がいるという事実なのです。
このPOSはよしきち先生とのマンツーマンによる通信制のスクールなので、分からないことや疑問に思うことはすぐにお尋ねすることが可能ですし、自分が大丈夫な時に勉強できるのが最大のメリットです。
先生はよく「頭に汗をかきなさい」と言われます。
しっかり頭を使って悩んで、考えてする過程がとても大事で、例え答えが間違っていたとしても、しっかり考えたことによって頭の中でしっかり落とし込めることができるのです。
パチンコで勝つことは決して楽なもことではありませんが、多くの受講生は努力をし続けて結果を出しています。
努力する人のみが勝ち続けることができます。

あなたもそのチャンス掴みとって、ぜひとも勝ち組になって下さい!
読んでいただき、ありがとうございました。
ランキング参加しております。

コメントを残す